あなたの故郷 写真で遊ぶ今 久慈市 TOP 画像で見る観光地 知れば貴方は、もう久慈市民 久慈....喜怒哀楽しゃべり場 サイトマップ
更新 2014/6/29
back
久慈市を街の中心を流るる久慈川
国道281号線に沿って山形村、久慈渓流と、そして太平洋に
流れ込みます。久慈川には四季の姿が昔のまま残され
川魚、野鳥の姿が多数見られます


春夏秋冬
市街地の中心を流れます
.国道281号線から八戸高速道九戸インター入り口になります
戸呂町〜九戸村至。画像は盛岡側から見ています。ここから景勝地「久慈渓流」になります
◆馬渡上の橋(まわたりかみのはし)......
久慈渓流、一番上に架かる橋です
盛岡側からの画像ですが、カメラ後ろ側数百mは九戸インター入り口のなります。一般にインター入り口下流大川目までが久慈渓流と呼ばれております
◆馬渡下の橋(まわたりしものはし)......
久慈渓流国道281号線に架かる橋です。渓流上流の方になります
◆茅森上の橋(かやもりかみのはし)......
久慈渓流国道281号線に架かる橋です。渓流上流の方になります
◆茅森下の橋(かやもりしものはし)......
久慈渓流国道281号線に架かる橋です。渓流上流の方になります
◆鱒滝二号橋(ますたきにごうはし)......
久慈渓流国道281号線に架かる橋です。渓流上流の方になります。盛岡側からの画像ですが、トンネル入り口右折は、繋小学校入り口になります
◆鱒滝一号橋(ますたきいちごうはし)......
久慈渓流国道281号線に架かる橋です。渓流上流の方になります。久慈側から右、旧国道だった通路の入ると流れのきつい「鱒滝」の名所があります。道路自体は危険はありません。お勧めです
◆鰻渕上の橋(うなぎふちかみのはし)..
久慈渓流国道281号線に架かる橋です。この橋を旧道に入ると、山口ダムがあります。進むと、国道に出ることはできます
◆鰻渕下の橋(うなぎふちしものはし)......
久慈渓流国道281号線に架かる橋です。山口ダム下流に架かる橋です。この橋をダム側に入り、ダム沿いを通ると上流側の国道に出ることはできます
◆尻跳2号橋(しりはねにごうはし)......
久慈渓流国道281号線に架かる橋です。久慈方面からはトンネル抜けた直ぐの橋です。脇には「鏡岩」、久慈名水「不老泉」があります
◆尻跳1号橋(しりはねいちごうはし)......
久慈渓流国道281号線に架かる橋です。久慈方面からはトンネル手前になります。橋両脇の景観は四季を通じて観光名所となっています。橋のたもとを旧道路に歩きで入ると写真スポットが数あります。でも、落石で危険ですから遠くから眺めましょう
◆山口小橋(やまぐちこばし)......
ここまでは久慈渓流です。車一台ようやく通れる橋で普段は通行出来ません。主に久慈射撃場への橋になります
大川目渓流はここまでです
◆大川目橋(おおかわめはし)......
今では珍しいコンクリート欄干が残っている橋です。パイパスが出来てからは多くは利用されてませんが大川目地区の方には生活橋になっています
大川目大橋上流
白鳥飛来地 大川目三日町。市内三箇所の飛来地のうちの一箇所です
大川目三日町堤防
◆大川目大橋(おおかわめおおはし)......
国道281号線大川目バイパスに架かる橋です。この橋上流に、大川目三日町白鳥飛来地が見えます
久慈自動車学校裏手の堤防です。中年の方々はほとんど此処で免許取られたかと思います。私も自動二輪、と普通車免許を優秀なる成績で取らせていただきました
◆大成橋(たいせいばし)......
久慈高等学校通学路として利用されている橋です。久慈高校、夏井町、大野町への生活路です
久慈川河川敷にある、自転車遊輪道です。川貫の久慈高校前に架かる「大成橋」の所から下流方向アンバーホール前、川崎大橋過ぎまで約10kのコースが続いています。途中公園があり季節それぞれの綺麗な花を咲かす手入れされた花壇、ベンチなどが整備されています。暖かくなると子供達の自転車で遊ぶ姿があります
久慈中学校女子の子供達が河川敷でソフトボールをしています
お盆の花火はこの河川敷から打ち上げられます
左奥高台に見える建物は東高校
◆川貫歩道橋(かわぬきほどうきょう)......
歩道専用橋です。久慈中学校前にあり、学生通学路になります。お盆の花火大会はこの橋上流から打ち上げられます
◆上の橋(かみのはし)......
中心街から一番上流に架かる橋です。畑田、寺里、枝成沢方面の生活路として利用されています
◆中の橋(なかのはし)......
久慈市内中心地に架かる橋で、市内一番通行量の多い橋になります
八戸方面から、市内、盛岡への主要橋です。昔、久慈小学校は土風館上方にありました。敷地が狭く移転の話が出たとき街の人、父兄等から猛反対がでたそうです。当時は久慈川に架かる中の橋を境に、現在の久慈小学校箇所は遠い遠い場所だったようです。学校に通う子供達が橋を渡るに、雨の時、吹雪の時、親たちが案じたそうです
今だからこそ車で数分、昔は歩きで遠かったんでしょうから・・・
久慈川に架かる中の橋すぐ下です。4月の18日で、「うぐい」の入れ食い状態になっています。体調30p近くあり、3、40匹ぐらい、ごらごらと網に入っていました。釣り人は二戸市の方だそうです
私に、3匹分けてくれました
刺身にする前に氷り水につけて置けば身が締まり美味しく食するそうです。なんと二戸の方は優しいお方・・・(^-^)
------------
うぐいの刺身食べました。
コリコリして美味しい〜(^-^)
郵便局裏手の川底に役目を終えた鮭が静かに横たわっています
◆JR八戸線鉄橋
(じぇあーるはちのへせんてっきょう)......

八戸線鉄橋です。以前、蒸気機関車観光のために試走したときはアマチュアカメラマンの撮影スポットになりました。体育館側の踏切は「大川目踏切」という名で、昔はここまで大川目だったそうです
◆久慈橋(くじはし)......
川崎町ユニバース通りから田屋町へ走る、久慈バイパスが出来るまでは国道45号線に架かる橋として主要橋でした。久慈市内では老舗の橋になります。今は時代に合わなくなり、大型同士のすれ違いは苦しいかもしれません。脇に歩道橋が平行しています
右に見えるは久慈橋
久慈市役所前河川敷
左からの長内川と右の久慈川との合流地点です
アンバーホールを挟んで長内川に架かる新長内橋(左)と久慈川の川崎大橋(右)三角の陸はアンバーホール裏手になり車でも川崎大橋から新長内橋へぐるりと回ることができます。昔はこの三角部分に牛小屋があったり畑もありました
◆川崎大橋(かわさきおおはし)......
アンバーホール前に架かる橋で、市内では一番豪華な橋になります
今はまだ工事中ですが、この橋から真っ直ぐ県立久慈病院通りに出れるようになり便利になるでしょう
◆久慈大橋(くじおおはし)......
国道45号線に架かる久慈大橋で、久慈では一番大きな橋になります
久慈自動車道への入り口の橋です

河口口から見る湊橋 右側白く見えるはカモメの群です
◆湊橋(みなとばし)......
久慈川一番河口口に架かる橋で、橋巾が狭く車両のすれ違いに苦労します
雨の少ない時期には、海手前で流れが消えてしまう時があります
平庭岳で生まれた一滴 四季の渓流を眺め 街の人々と出会い そして太平洋へ
・・・此処だけの話・・・
けっこう自然が残されているでしょう。両岸はあまり護岸工事されてなくて自然のままの姿で残されています。カモ類の姿が年中を通して見ることができます。カモメは大川目の渓流近くまで飛んできています。もちろん白鳥も。久慈川の源流ははたして何処なのだろう、調べても山形村であることは想像できますが、役所でも確認とかの特別ないそうです。どなたか思い当たる箇所がありましたら事務局までお教えください。
此処だけの話しの話題をあなたにそ〜っと教えます
back
みなとばし くじおおはし かわさきおおはし くじばし JRはちのへせんりっきょう なかのはし かみのはし かわぬきほどうきょう たいせいばし おおかわめおおはし おおかわめばし やまぐちこばし しりはねいちごうはし しりはねにごうはし うなぎふちしものはし うなぎふちかみのはし ますたきいちごうはし ますたきにごうはし かやもりしものはし かやもりかみのはし まわたりしものはし まわたりかみのはし Top